2016年07月03日 (日) | 編集 |

夏らしく…。
小さなシーグラスを使ってピアス作成。
シーグラスって、海で拾ったガラスなんだけど、漂っているガラスが海の中で、少しづつ、角がとれ、それは何年とかかかって、形を変えていくんです。
これは購入したものですけど、時間があったら、拾いにいってみたいな。
家の塗装も終わり、気分も変わったところで、手つくりのガーデニングを検討しています。
少しづつ材料を買ってきて、石とか、タイル重たいんだ物。少しづつね。

太りすぎのももちゃん、猫ですけど、ラッコに近い…。
2016年06月27日 (月) | 編集 |


去年作り始めた頃は、割と、大きめで、ちょい派手なものばかりつくっていたけど、いつしか、シンプルで、小粒な物が
多くなってきました。
それでも どこか、一工夫したらおもしろいかな?
普段は一粒のスワロフスキー。 小さなお花を合体させて、ちょっとかわいく!
引っ掛けるだけで、表情が変わります。

こちらは受注製作したピアスです。
とてもおしゃれに使って頂いて、うれしかったです!
老朽化したわが家もやっと、屋根、外壁塗装に取り掛かりました。
5月に足場を組んで、梅雨ということもあって、中々作業が進まず…。
猫達も落ち着かない様子です。
ほんとに雨が多いね。ジメジメ…。
それでも今日は梅雨の晴れ間、大洗濯したり、多肉植物に陽を当てたりと忙しかった~

2016年06月24日 (金) | 編集 |

しばらく、ネットから遠ざかっておりました。
.これは、春先に作ったから、桜色…。
金属枠にレジンを流して、やさしい感じにできました。
時が経つのは早いねぇ。もう夏やし!
嫌な季節到来です。

チェコガラス 大き目のネックレスは、初めて、ネガネ留めをやってみました。

最近は天然石とかにも興味があって、ヒーリング効果もあるって言うし、迷信っぽくも聞こえるけど、なんか好きです。
この石は、ヘマタイトの星型 身代わり石、自信と勇気をもたらす、健康のお守りですって…。
更新はしてなかったけど、手作りはボチボチとやっておりました。
2016年02月19日 (金) | 編集 |

ちょっと変わったピアス台ですが、派手目に見えて付けると結構シンプルですっきりしてます。
モモとハナの風邪もようやく治ってきました。
なんと2週間もかかってしまいました。
まだ鼻が少しぐずぐずしてるけど、ご飯も食べるようになって、まずは一安心です。
空とソフィーに移らなくてよかったぁ~。
人間が風邪引く暇もありませ~ん。
2016年02月04日 (木) | 編集 |



家の中だけで飼っている猫なのに、風邪を引いた。
一番初めはももちゃん。 生まれて初めての病気です。
人間で言えば、インフルエンザみたいなのか、ひどくてグッタリしてる。
食欲もないし、何より、甘えっこのモモちゃんが、出てきません。
3日目…。 そして、今日、はなちゃんが同じ症状になりました。
吐くし、鼻も出てるし、この子も初の病気です。 隔離するべきですけど、中々できず…。
後の2匹にも移るかも~。
いろんなガラスで作ってみた~!
ガラスビーズも色によって値段が違うんです。 スリガラスみたいのは、レアなのかちょっとで、結構高かったりする。